2011年11月28日

チヂミ作り

どんどん寒さが増してくる今日このごろですね雪

つくしっこではホクホクのチヂミを作りましたわーい(嬉しい顔)
PB110504.JPG

チヂミの粉と水を混ぜ合わせ焼くexclamationというシンプルなものですがみんなで美味しく頂きましたexclamation

PB110506.JPG PB110507.JPG
みほちゃん&まりちゃんも上手に混ぜました台風
皆、混ぜるのはお手の物です手(チョキ)

モチ入りPB110508.JPGいい気分(温泉)いい気分(温泉)

PB110511.JPG
左側→きれいな丸が素敵ぴかぴか(新しい)
右側→芸術は爆発だーexclamation×2

追伸ダッシュ(走り出すさま)
別の日にチヂミをおやつに出したところ
たかまる君やみっちゃんは、なんとハチミツをかけて食べてましたあせあせ(飛び散る汗)
ごま油で焼いているのに…と思いましたが、どうしてもハチミツをかけたかったようですダッシュ(走り出すさま)
ちなみに感想は…美味しいわーい(嬉しい顔)とのことでしたexclamation

BYしほ
posted by つくしっこ at 13:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月21日

嬉しいお客様

以前、つくしっこでスタッフをしていた
ながちゃんとあんびるくんが遊びにきたよわーい(嬉しい顔)

PB150518.jpg PB150517.jpg

懐かしいいい気分(温泉)なつくしっこたちが喜んだのはもちろん、初めましてなゆーくんもすぐに仲良くなってましたひらめき
2人とも立派な聾学校の先生として活躍中です。また遊びに来てねわーい(嬉しい顔)


BYしほ
posted by つくしっこ at 16:18 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月11日

ロケット発射ー!

ホワイトボードに色とりどりのマグネットをペタペタ〜
s-PB100485.jpgそらくんぴかぴか(新しい)

四角を作ったり三角を作ったり自由自在ですs-PB100489.jpg手(パー)

ロケット発射〜飛行機飛行機飛行機
飛行機s-PB100498.jpg飛行機
ゴゴゴゴ〜exclamation×2

最後は…
s-PB100501.jpg
地面に不時着〜あせあせ(飛び散る汗)


BYしほ
posted by つくしっこ at 12:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月02日

ファーブル号

特別にムーシアムのファーブル号に乗せてもらいましたexclamation
普段は公開されてないのですが、親切にいろいろと案内していただきありがとうございます。

ファーブル号にはたくさんの虫たちがいるのですが
つくしっこの皆は何より、運転席に座れたことが嬉しかったようですexclamation

s-PA180463.jpg s-PA180461.jpg
バスのハンドルは大きよ〜ひらめきしーくん真剣ですexclamation

s-PA180456.jpgイエイ手(チョキ)

ムーシアムのみなさん、いつもありがとうございます。


BYしほ
posted by つくしっこ at 11:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年10月17日

画伯お披露目

こじちゃん、お絵かきのお披露目ですわーい(嬉しい顔)

s-P9080379.jpg

ダイナミックでするんるん
1年前、2年前に比べてどんどんバリエーション豊かになってきています。これからも楽しみですね晴れ


BYしほ
posted by つくしっこ at 10:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年10月14日

ムーシアムの常連です

最近、ムーシアムへよく行きますくつ
あまりに常連なので、本物の虫を触らせてもらわせてもらいましたわーい(嬉しい顔)
s-20111013094315.jpg何の虫かなぁexclamation&question

・・・なんとカブト虫の幼虫ですわーい(嬉しい顔)

最初は『やだーこわいーモバQ』なんて言っていた、みっちゃんですが…

s-PA110402.jpg
『これ、オスexclamation&questionメスexclamation&question
幼虫のお腹を見るために、ガシっとつかめるようになりました手(グー)

s-PA110405.jpg
施設のかたに、見分け方も教えてもらいましたわーい(嬉しい顔)
お腹にVの字があるのがオスだそうですひらめき
真剣に見てきいていたのは、たかまるくんわーい(嬉しい顔)虫が大好きで、つくしっこへ来るたびに、ムーシアムの話をしてくれますexclamation将来は虫博士とかになったりしてexclamation&question

まりちゃんはs-20111013094245.jpg『かわいい揺れるハート
手のひらいっぱいですexclamationなんと全部で7匹も乗っていますいい気分(温泉)
…なんかモゾモゾしてるexclamation&question
手のひらの上で元気な幼虫が、うんちをしてしまい大爆笑になりましたわーい(嬉しい顔)

そして
みんなのお目当ては
s-PA060401.jpg
ゲームですexclamationexclamationexclamation
虫とりや虫育て、クイズやいろいろ楽しいゲームが満載ですひらめき

ムーシアムさん、いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いしますexclamation


BYしほ
posted by つくしっこ at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月28日

小麦粘土再び!

夏休み中、小麦粘土でも遊びましたわーい(嬉しい顔)

s-P7290108.jpg手(パー)

赤や青や黄などの食紅を使って色とりどりの粘土たちですかわいい

それぞれ混ぜたり、型を抜いたり、おもいおもいの形が作られていきますひらめき

作品の一部をご紹介exclamation

s-P7290112.jpg黒ハートがカワイイ揺れるハート

s-P7290111.jpg本物のお菓子みたいexclamation&question

s-P7290110.jpgなんか強そうexclamation&questionだって仮面ライダーだもん手(チョキ)

後日談soon
しお君は、粘土が気に入って夏休みあけたあとも、1人もくもくと粘土職人になっていましたexclamation小麦粉と水と油を混ぜてこねこねexclamation
粉まみれになりらがら、ピザ職人のように華麗な粘土さばきを披露してくれました晴れ


BYしほ
posted by つくしっこ at 13:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月26日

流しそうめん

めっきり秋らしくなってきましたが…夏休みの様子をご紹介します晴れ

8月のお盆前には、流しそうめんをしましたわーい(嬉しい顔)
竹を使っての本格的な流しそうめんですわーい(嬉しい顔)

部屋の中に竹を組み、中庭の方へ流れていくシステムですひらめき
s-P8050156.jpg

お箸だと難しいので、フォークですくいました手(グー)

…これが、どんどんそうめんをすくえてしまいわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

s-P8050155.jpg s-P8050153.jpg

多い子どもだと、10回近くおかわりにきましたexclamation

竹で流すとおいしさ10倍になる不思議なそうめんでした手(チョキ)


BYしほ
posted by つくしっこ at 13:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月15日

ドライアイス実験

晴れあつ〜い夏休み晴れ
雪つめた〜いドライアイス雪で遊びましたexclamation

 s-P8190260.jpgs-P8190254.jpgいったい何が始まるexclamation&question

まず最初はsoon
s-P8190252.jpg
スプーンの上にドライアイスをのっけましたexclamation
すると…ジジジジジジーッ時計時計時計どんっ(衝撃)
目覚まし時計のような警報機のような、大きな音にビックリ耳あせあせ(飛び散る汗)

続きましてsoon
s-P8190257.jpg s-P8190258.jpg
風船にドライアイスをいれてみましたひらめき

しばらくすると・・・
s-P8190270.jpg
さらに膨らみ続け、どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)破裂して、みんなでビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)
まるで時限爆弾爆弾

細かく砕いて、ジュースと混ぜて食べたりもしましたレストラン
s-P8190273.jpgちょっぴり刺激的なシャーベットですわーい(嬉しい顔)

空気砲でも遊んだよexclamation

s-P8190280.jpg

トンと段ボールをたたいて…

s-P8190281.jpg

見事にろうそくが消えました手(チョキ)

実はこれ、かずくんテイク2

テイク1はというと

s-P8190278.jpg
りょうくんがフーっと消しちゃいましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
さすが、鉄板ネタですね手(パー)

ドライアイスの面白さをたくさん発見できましたぴかぴか(新しい)


BYしほ
posted by つくしっこ at 09:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月12日

カメー

『ねぇー見てみてexclamationカメー』

回転する座椅子に座りグルグル回してもらい、コロンとこけるのが楽しくてたまらないゆうくんかわいい

s-P9080380.jpgみほちゃんがまわして台風

s-P9080381.jpgコロン足

カメ遊びと名付けられたこの遊びは、他のお友達も気になりギャラリーができてましたいい気分(温泉)

いつも更新が遅くなり申し訳ありません。

長くて楽しくて盛りだくさんな夏休みも更新して参りますのでお待ちくださいexclamation


BYしほ
posted by つくしっこ at 11:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月11日

リニア鉄道館

8月某日、リニア鉄道館へ行きましたわーい(嬉しい顔)
オープンして半年ほどなので、初めて行くつくしっこ(スタッフも)達が多く、到着前からとっても楽しみぴかぴか(新しい)
地下鉄とあおなみ線で、リニア鉄道館へsoon

行きの電車
嬉しいりょうくんは、駅名をチェックしたり景色を見たりクラブ
まるくんは、電車の中では寝るのーと、うつらうつら眠い(睡眠)

到着してすぐにおひるごはん食べましたわーい(嬉しい顔)

電車の中で食べられる場所があり、何とか場所をゲット手(グー)グッド(上向き矢印)

s-P8030139.jpg s-P8030140.jpg s-P8030142.jpg
s-P8030141.jpg

もちろん電車は動かないので、リラックスして食べられますよわーい(嬉しい顔)

お昼ご飯のあとは、見学目
1階には大きな電車がいっぱいあります新幹線
大きい電車に圧倒されつつ
スタンプラリーやクイズラリーをしながら、いつの間にやら…
到着した場所はs-P8030149.jpg新幹線
プラレールの部屋exclamation

つくしっこにもプラレールあるのに、ここまで来てプラレールexclamation&questionと思いつつわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

やっぱ楽しいプラレール新幹線

記念写真もs-P8030150.jpgバッチリわーい(嬉しい顔)


BYしほ
posted by つくしっこ at 15:29 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

アイスクリーム作り

暑い毎日が続きますあせあせ(飛び散る汗)
おやつも冷たいものに限る〜ふらふら
ってな訳で、つくしっこでもアイスクリームを作りましたわーい(嬉しい顔)

材料は
たまご 牛乳 砂糖

s-P7280092.jpg
1→全部混ぜて、小さな袋に入れます。

2→その袋より、大きめの袋に、氷とたっぷりの塩を入れます。

32の袋に1の材料が入った袋を入れて…

4→シェイクっっexclamation

グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)s-P7280097.jpgバッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)

そのままだと、冷たすぎるのでがく〜(落胆した顔)、タオルで巻いてシェイクグッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)
冷たいアイスのために、頑張りますexclamation
本当にアイスになるのーexclamation&questionと、うたがいながらも、シェイクすること10分ダッシュ(走り出すさま)

袋から出してみると…s-P7280103.jpgわーい(嬉しい顔)

昔なつかしい味のアイスの出来上がりわーい(嬉しい顔)

ちなみに冷凍庫でも冷やしておいたのですが、10分ではさすがに凍らず。

ゆうくん
『このアイスおいしいから高く売れるかもひらめき
 牛乳は北海道の牛乳を使って〜exclamation
 たまごはイタリアのにわとりexclamation
 砂糖は、アリが運んできた砂糖exclamation
 お皿はね〜金にそめた皿を使うexclamation

『豪華やね〜。いくらで売るのわーい(嬉しい顔)exclamation&question

ゆうくん
有料9万円手(パー)

『た、高すぎるがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

いやはや、材料が一部入手困難(exclamation&question)なので、それぐらいのお金はもらわないとね(笑)


BYしほ
posted by つくしっこ at 14:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

スライム作り

つくしっこ恒例行事exclamation&question
スライム作りを今年もしましたわーい(嬉しい顔)

s-P7250054.jpg s-P7250058.jpg

今年は、いつもと一味もふた味も違います手(パー)

というのも…

s-P7250062.jpgぴかぴか(新しい)
キラキララメラメスライムを作ったりわーい(嬉しい顔)
砂鉄入りのスライムも作りましたexclamation

砂鉄入りのスライムは、磁石でくっつきますひらめき
磁石を近づけると、生き物のように動く姿が面白いですexclamation

キラキララメラメスライム
嬉しくてさわりまくってたら、手がどんどんラメラメにexclamation

いろんな種類を作ったよs-P7250064.jpgわーい(嬉しい顔)


BYしほ
posted by つくしっこ at 14:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月28日

ムーシアム

ムーシアムへ行きましたいい気分(温泉)
千種公園の前にあり、つくしっこから歩いて5分ほどの場所にありますくつ

いろんな虫にまつわる展示がなされています。

きらくんはP7200009.JPGゲームにハマり、ず〜っと遊んでいましたグッド(上向き矢印)
途中で近所の子どもたちがやってきて、きらくんと一緒に遊びましたよかわいい

近所の子どもたちは、しょっちゅう遊びにきているようで、きらくんにカブトムシを育てるゲームを伝授してくれましたexclamation
スピードとお金の使い方が重要になるこのゲームexclamation
きらくんは、お金を使いまくり、貧乏になってしまし何度もピンチに陥りがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
…でしたか、その度に奇跡をおこしカブトムシは何とか無事で、みんなのテンションはドンドン急上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

しかし奇跡は4度はおこらず、最終的にはゲームオーバーになってしまったのですが、とっても楽しんでいましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

しーくんは虫よりもs-P7200013.jpg
電車のオモチャに夢中新幹線ぴかぴか(新しい)
いっぱい走らせて楽しんだよわーい(嬉しい顔)

s-P7200012.jpg
展示されたあった防護服の前でハイチーズひらめき

なぜか、しーくんは『せんせい』と呼び、まったく近寄らずあせあせ(飛び散る汗)
いったい何を教えてくれる方なのでしょうかexclamation&question

それぞれの楽しみがあったムーシアムでした手(チョキ)


BYしほ
posted by つくしっこ at 10:17 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

はじまるよ〜

はじまるよ〜はじまるよ〜
はじまるよったら はじまるよ〜

1と1で忍者だよ〜るんるん

始まりの会で、みんなで歌をうたっていますわーい(嬉しい顔)

そんな忍者の塗り絵(下絵はスタッフみずさん)をしたよexclamation

s-P7260067.jpgせい君の忍者カッコいいね〜exclamation

『手をね、ぎゅっと握ってるから、ムラサキになったんだよexclamation

と教えてくれました。
にしても、手の血が止まるほどに気合はいりすぎな忍者さんですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
面白素敵な発想ですねいい気分(温泉)


BYしほ
posted by つくしっこ at 10:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月26日

夏休みだー

夏休みになりましたexclamation
長期休暇中は開所時間がかわります。
ぴかぴか(新しい)10:30〜16:00ぴかぴか(新しい)

午前中は宿題をしています目

算数に国語からラジオ体操までexclamation×2
それぞれの夏休みの宿題を頑張っていますかわいい
s-P7260066.jpg

s-P7260065.jpg


BYしほ
posted by つくしっこ at 11:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月15日

ある日の宿題

s-DSCF5126.jpg
盲学校のお友達と聾学校のお友達が一緒に宿題をしていたある日の出来事。


盲のひと用のそろばんや点字版が、どしても気になってしまう聾学校の子どもたちひらめき
s-DSCF5127.jpg

宿題を終え、つくしっこの点字版で、さっそくレッツチャレンジexclamation
s-DSCF5128.jpg s-DSCF5129.jpg

公園へ遊びに行くのが大好きな、きらくんも、点字に夢中で自分の名前や『あいうえお』を打ったよーexclamationと嬉しそうわーい(嬉しい顔)

この翌日も、すけさんはつくしっこに来るなり『点字やりたいexclamation』とはりきっていました。

ゆーくんの点字宿題のおかげで、素敵な時間になりましたいい気分(温泉)
posted by つくしっこ at 08:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年06月23日

みおのぼり

s-DSCF5049.jpgよいしょあせあせ(飛び散る汗)よいしょあせあせ(飛び散る汗)

s-DSCF5050.jpgてっぺんはまだまだ〜足

s-DSCF5051.jpgうぅ〜力がでない〜もうやだ〜(悲しい顔)

s-DSCF5052.jpgそんなときは休憩も大切だねいい気分(温泉)

そして、すべる面からの登頂はあきらめ、
違う方法を考え階段からのぼってすべり台を楽しんでいましたかわいい
s-DSCF5053.jpgわーい(嬉しい顔)
posted by つくしっこ at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年06月13日

クッキー作り

小麦粘土のあと、
本物のクッキーが食べたいexclamationというリクエストが多かったので…

クッキー作りをしましたかわいい

生地の感触を楽しんだり、型ぬきしたり

s-DSCF5033.jpg s-DSCF5042.jpg

s-DSCF5036.jpg

小さいのを
たーくさん作る子もいればs-DSCF5034.jpg

大ーきいのをドーンと作る子もいたりs-DSCF5035.jpg

それぞれの性格が出ますexclamation

焼きあがるまでの間、こじちゃんは
s-DSCF5038.jpg読書を楽しんでましたexclamation
よく見ると、食べ物の絵本exclamationしかもクッキーも載ってるわーい(嬉しい顔)

焼き上がりは…
s-DSCF5046.jpg s-DSCF5047.jpg
お好みでシナモンをかけたりもしましたいい気分(温泉)

ちょっと固めだったけど…美味しくできましたぴかぴか(新しい)
posted by つくしっこ at 11:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

タブー

最近はたくさんのボランティアさんが来てくれますかわいい

猫『まりちゃん、ボランティアのお姉さんにあいさつした?』

犬『しましたっexclamation

猫『何かお話はしたかなぁ〜。何歳かきいてみたりとかわーい(嬉しい顔)?』

犬『私、女のひとには、年はききません手(パー)

猫『お、大人の対応わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

まりちゃん→犬
スタッフしほ→猫

ほんと、しっかりしてますexclamationexclamationexclamation
posted by つくしっこ at 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記